
ダイゼンの生態(分布・餌・寿命・繁殖など)について、生物学の博物館学芸員である筆者がフリー画像写真をまじえながら解説します。
ダイゼンとはどんな生き物?
ダイゼン(大膳、Pluvialis squatarola)は、チドリ目チドリ科ムナグロ属に分類される鳥類。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/ダイゼン
ダイゼンの分布

ダイゼンはユーラシア大陸と北アメリカ大陸の北部・北極圏に近い地域に分布しており、冬季には越冬のためにアフリカ大陸・オーストラリア大陸・アメリカ大陸などに渡ります。日本には渡りの途中に旅鳥として飛来しますが、一部はそのまま留まり越冬します。砂浜や干潟など海水域に多く見られますが淡水域にも進出します。
ダイゼンの餌

ダイゼンは動物食傾向の強い雑食性で、主にゴカイを捕食し、このほかにも甲殻類・水生昆虫・植物の種子などを餌にします。
ダイゼンの繁殖

ダイゼンは水辺近くの地面に枯れ枝や小石を使って営巣し産卵します。
水鳥(カモ目・チドリ目・カイツブリ目など)種類図鑑

【水鳥(カモ・チドリ・カイツブリなど)種類図鑑】身近な水辺の鳥類を博物館学芸員が解説
動植物の種類図鑑の一覧ページ
プランクトンから巨大生物・古代生物から現生種まで様々な動植物の種類図鑑はこちら