サイト内検索

【エゾゼミ生態フリー画像図鑑】分布・鳴き方・大きさなどを生物学博物館学芸員が解説



エゾゼミの生態(分布・鳴き方・大きさなど)について、生物学の博物館学芸員である筆者がフリー画像写真をまじえながら解説します。

エゾゼミとはどんな生き物?

エゾゼミ(蝦夷蟬、学名:Lyristes japonicus)は、カメムシ目(半翅目)・セミ科に分類されるセミの一種。クマゼミとは分類学上かなりの近縁である。名前に「エゾ」とあるが、北海道にのみ分布するセミというわけではない。北海道(焼尻島、奥尻島を含む)のほか、本州、四国、九州、佐渡島、隠岐諸島に分布する。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/エゾゼミ

エゾゼミの分布

エゾゼミは北海道・本州・四国・九州・佐渡島・隠岐諸島に分布しています。なお、近縁種には以下の種があります。

コエゾゼミ|Lyristes bihamatus
アカエゾゼミ|Lyristes flammatus
キュウシュウエゾゼミ|Lyristes kyushyuensis
ヤクシマエゾゼミ・タイワンエゾゼミ・コウライエゾゼミ

エゾゼミの大きさ



全長(翅端まで)59~66mm
体長40~46mm
前翅開張115~130mm

エゾゼミの鳴き方

「ギー」

エゾゼミの餌

エゾゼミは樹木の汁を餌にしていますが、なかでもアカマツ・スギ・ヒノキを好みます。

昆虫の飼い方図鑑の一覧はこちら

関連記事


【カブトムシ飼育方法完全版】国産幼虫の越冬から外国産大型種まで徹底紹介


【クワガタ飼育方法完全版】成虫の越冬方法や幼虫の菌糸ビン飼育まで完全紹介

スポンサーリンク

スポンサーリンク
当サイトで人気の生き物種類図鑑紹介
クラゲの種類図鑑深海魚の種類図鑑
クジラの種類図鑑古代生物種類図鑑
サメ類の種類図鑑巨大生物種類図鑑
ウミウシ種類図鑑恐竜類の種類図鑑
ペンギン種類図鑑危険生物種類図鑑
クワガタ種類図鑑コケ植物種類図鑑
カブト虫種類図鑑ミジンコ種類図鑑
淡水魚の種類図鑑熱帯魚の種類図鑑
その他の生物種類図鑑の一覧はこちら

スポンサーショップ


当サイト協賛ショップ

マズレンコ製作所日本正規輸入代理店


スポンサーリンク