
イワシクジラの生態(分布・餌・寿命・繁殖など)について、生物学の博物館学芸員である筆者がフリー画像写真をまじえながら解説します。
イワシクジラとはどんな生き物?
イワシクジラ(鰯鯨、Balaenoptera borealis)は、クジラ目ナガスクジラ科に属するクジラ。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/イワシクジラ
イワシクジラの分布

イワシクジラは太平洋・インド洋・大西洋のほぼ全ての海域に分布しています。
イワシクジラの大きさ

イワシクジラは最大全長18m・最大体重18tになります。
イワシクジラの餌

イワシクジラは小型魚類や浮遊性甲殻類を水ごと飲み込み、クジラヒゲで濾しとって食べる濾過食をしています。
イワシクジラの繁殖

イワシクジラの繁殖期は冬期で、妊娠期間は妬く11ヶ月、2~3年に一度のペースで仔を産みます。
クジラ・イルカ写真集

下記の記事では、巨大で優しい海の王者=超大型クジラや大型イルカの生態・種類・写真(フリー画像)などをご紹介しているとともに、生物学的なクジラについての基礎知識も解説しています。