
かわいい柄で密かに人気のキリンの生態(分布・餌・寿命・繁殖など)について、生物学の博物館学芸員である筆者がフリー画像写真をまじえながら解説します。
キリンってどんな動物?
現生で最も背が高い草食性の哺乳類

大型のオスでは、高さ5m・体重2t近くにもなる大きさがあり、心臓から頭までの高低差が2mもあるため、脳に血流を送るために動物の中でもっとも高い血圧をしていることでも知られています。

アフリカのサバンナ地帯に分布しており、その長い首を使って木の葉を食べて暮らしていますが、時に地面の草を食べることもあります。十頭前後の比較的規模の小さな群れを作って生活し、他の草食動物と違いあまり生息地を移動しない特徴があります。これは、木の葉から摂取する水分だけで生きていけるためで、乾季に水場を求めて移動する必要がないからです。
キリン(麒麟、学名: Giraffa camelopardalis)は、哺乳綱偶蹄目(鯨偶蹄目とする説もあり)キリン科キリン属に分類される偶蹄類。
キリンは何の仲間?
キリンはシカに近い仲間で、サバンナで高い場所にある木の葉を食べるように他種と「棲み分け・食べ分け」の進化をした結果、現在のような首の長い姿になったと考えられています。
キリンの首の骨は多い?

よくある誤解が、キリンは首が長いため「頚椎の個数も多い」というものですが、そんなことはありません。他の哺乳類と同様に頚椎は7個です。ただし、一つ一つの頚椎がとても長くできています。
キリンの分類(種類)

キリンは下図ように主に模様(パターン)で亜種に分けられます。

キリンには以下の亜種があります。
ヌビアキリン
%2C_crop_%26_flip.jpg/800px-Giraffa_camelopardalis_camelopardalis_(Al_Ain_Zoo%2C_UAE)%2C_crop_%26_flip.jpg)
Giraffa camelopardalis camelopardalis|Nubian giraffe
アンゴラキリン

Giraffa camelopardalis angolensis|Angolan giraffe
コルドファンキリン
%2C_crop.jpg/800px-Zoo_de_Vincennes%2C_Paris%2C_France_April_2014_(7)%2C_crop.jpg)
Giraffa camelopardalis antiquorum|Kordofan giraffe
ケープキリン

Giraffa camelopardalis giraffa|South African giraffe
ナイジェリアキリン
Giraffa camelopardalis peralta|West African giraffe
アミメキリン

Giraffa camelopardalis reticulata|Reticulated giraffe
ウガンダキリン
_male_(7068054987)%2C_crop_%26_edit.jpg/800px-Rothschild's_Giraffe_(Giraffa_camelopardalis_rothschildi)_male_(7068054987)%2C_crop_%26_edit.jpg)
Giraffa camelopardalis rothschildi|Rothschild's giraffe
キタローデシアキリン

Giraffa camelopardalis thornicrofti|Thornicroft’s giraffe
マサイキリン
Giraffa camelopardalis tippelskirchi|Masai giraffe
キリンの分布

キリンはアフリカ大陸中央~東部のサバンナ地帯、そして南部のサバンナ地帯の2地域に分断されて生息しています。
キリンの餌

キリンは完全なは草食性(植物食)で、アカシア属やシクンシ科などの木の葉っぱを主食にしています。葉だけでなく、これらの若芽や小枝などを食べることもあります。また、果実や草本を食べる場合もあります。
キリンの繁殖
_female_with_young_2_months.jpg/1024px-Angolan_giraffe_(Giraffa_camelopardalis_angolensis)_female_with_young_2_months.jpg)
キリンの妊娠期間は453~464、出産間隔は平均20か月です。一度に1頭の子供を産みます。
名前の由来は中国の伝説の生き物・麒麟

なお、キリンの名前の由来は、明王朝の武将・鄭和が本国に連れ帰ったキリンを、中国の伝説の生き物「麒麟」として皇帝に献上したことにちなんでおり、海外では一般的に「ジラフ」と呼ばれています。
キリンのかわいい写真集
よく見るとチャーミングな顔をしている
それでは、ここからはネットのフリー画像から、かわいいキリンの姿を写真でお楽しみください。よく見るとまつ毛が長くてチャーミングですよ。





動植物の種類図鑑の一覧ページ
プランクトンから巨大生物・古代生物から現生種まで様々な動植物の種類図鑑はこちら