サイト内検索

【ブラックネオンテトラの飼い方】餌・混泳・寿命や繁殖について解説



ブラックネオンテトラの家庭水槽での初心者向き飼い方を博物館学芸員の筆者が、長年の経験をもとに解説します。

■ブラックネオンテトラの特徴と飼い方

●飼いやすく混泳や繁殖も可能

適正水質:中性~弱酸性
適正水温:25~28℃
餌の種類:テトラミンなどフレーク状の配合餌料
繁殖:可能
混泳:可能

ブラックネオンテトラはシックな姿が根強い人気のあるカラシン科熱帯魚です。

性格は大人しく他の熱帯魚との混泳も容易で、数尾では地味ですが、群泳させると美しさが増す種類と言えるでしょう。

餌は配合餌料から冷凍赤虫まで何でも食べますが、ワンポイントになる赤色部分の色上げを考えると、テトラミンなど熱帯魚用の配合餌料が最適です。

寿命は3~5年と比較的長く、水槽内での産卵・繁殖も可能です。産卵はばら蒔き産卵で、卵は水草などに付着するタイプです。

卵を見つけたら、水草ごと産卵箱などに移して隔離します。孵化する仔魚はカラシンの仲間としては比較的口が大きく、ブラインシュリンプやすり潰した配合餌料でも十分に育ちます。

■おすすめの入手方法

●メンテされたネット販売店がおすすめ

358214800_56075104cc_z.jpg

ホームセンターなどで手軽に入手できる熱帯魚は病気のメンテや薬浴が不十分なケースが多く、そこから魚病を家庭の水槽に持ち込むリスクがあります。

熱帯魚の入手は、全国の水族館も購入利用しているネット専門店から行うことを強くおすすめします。

▼熱帯魚飼育メインページ

【おすすめ熱帯魚水槽セット|飼育員執筆】初心者のアクアリウム立ち上げと飼育法|生体通販販売価格もご紹介

■初心者向き家庭用水槽セット

●エアーフィルターor上部フィルターor外部フィルターの三択

家庭用の熱帯魚水槽セットには、大きくエアーフィルター・上部フィルター・外部フィルターの三種類のシステムがあり、それぞれの特徴は以下の通りです。

・エアーフィルター



もっともシンプルな水槽セット・システムでトラブルが少なく扱いやすい反面、ろ過能力は低めで週一回頻度の水換えとフィルター掃除が必要です。水草には不向きです。

・上部フィルター



もっとも一般的な家庭用水槽セット・システムでメンテナンスが簡単で、フィルター掃除や水換えも月に一回頻度でかまいません。水草には不向きです。

・外部フィルター

powerfilter.jpg

もっとも高性能な家庭用水槽セット・システムで水換えは月に一回、フィルター掃除は年数回でかまいません。水草を楽しむなら必須のシステムです。

これら三種類のろ過システムから、飼育したい魚の数や水草の有無で適正なタイプを決めてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
当サイトで人気の生き物種類図鑑紹介
クラゲの種類図鑑深海魚の種類図鑑
クジラの種類図鑑古代生物種類図鑑
サメ類の種類図鑑巨大生物種類図鑑
ウミウシ種類図鑑恐竜類の種類図鑑
ペンギン種類図鑑危険生物種類図鑑
クワガタ種類図鑑コケ植物種類図鑑
カブト虫種類図鑑ミジンコ種類図鑑
淡水魚の種類図鑑熱帯魚の種類図鑑
その他の生物種類図鑑の一覧はこちら

スポンサーショップ


当サイト協賛ショップ

マズレンコ製作所日本正規輸入代理店


スポンサーリンク